全てのイベント
2018年

バルーンリース制作無料講習会
平成30年12月22日(土)

炫け!第六回名古屋百人甚句 華の伝統唄集 端唄・小唄・座敷唄・甚句
平成30年12月9日(日)

伝統芸能「正調名古屋甚句・どどいつ」無料体験講習会日本伝統楽器「三味線」初心者無料体験講習会
平成30年12月1日(土)

文化のみち・庭園をめぐる
平成30年11月23日(金・祝)

ふたば茶屋
平成30年11月3日(土・祝)

五條流子ども踊り
平成30年11月3日(土・祝)

ステンド硝子アート&ステンドグラス作品展 ~桃源郷~
平成30年11月2日(金)~11日(日)

姫きもの展 男もすなる姫きもの
平成30年10月17日(水)~21日(日)

反骨の編集者 稲垣喜代志の眼差し
平成30年10月11日(木)~11月18日(日)

伝統芸能「正調名古屋甚句・どどいつ」無料体験講習会日本伝統楽器「三味線」初心者無料体験講習会
平成30年9月29日(土)

無料体験撮影会「気分は貞奴」
平30年9月21日(金)~23日(日)

浅野裕子 浮世絵きると展 布と糸で紡ぐ江戸風情
平成30年9月12日(水)~9月17日(月・祝)

レトロとロマンを感じる名古屋お屋敷めぐり4館スタンプラリー
平成30年9月7日(金)~9月24日(月・祝)

夏休み 親子でバルーンアートを作ろう!
平成30年8月17日(金)~8月19日(日)

「ぼくら」シリーズ 宗田理作品を読もう!
平成30年8月1日(水)~9月2日(日)

くらしの書 展 矢野優雪と仲間たち 涼のひびき
平成30年7月12日(木)~17日(火)

コトノハなごや企画展
平成30年7月3日(火)~7月24日(火)

きらきら二葉館 七夕ウィーク
平成30年7月1日(日)~7日(土)

伝統芸能「正調名古屋甚句・どどいつ」無料体験講習会日本伝統楽器「三味線」初心者無料体験講習会
平成30年6月30日(土)

「稲葉京子展―花と想念の歌人」
平成30年5月23日(水)~6月24日(日)

文化のみち「深ぼり講座」
平成30年5月6日(日)

こどもの日 お子さまプレゼント
平成30年5月5日(土・祝)

文化のみち「広がり講座」
平成30年4月21日(土)


名古屋一番 2018 早咲き! 桜みちまつり
平成30年3月10日(土)

文化のみち二葉館開館十三周年ふたばの日
平成30年2月8日(木)

川上貞奴の手書き雛の羽織と雛人形
平成30年2月8日(木)~2月18日(日)

雛人形展「福よせ雛」と「福よせ雛」制作無料講習会
平成30年2月7日(水)~2月12日(月・祝)

文化のみち雛巡りスタンプラリー
平成30年2月3日(土)~3月11日(日)

「中部の同人雑誌展-清水信さんを偲んで」
平成30年2月2日(金)~3月4日(日)

無料体験撮影会「気分は貞奴」
平30年1月19日(金)、20日(土)