[ここから本文]
文化のみち二葉館 開館九周年 ふたばの日
■概要
開催日時 |
平成26年2月8日(土) 10:00〜20:00 (開館時間延長)
文化のみち二葉館九周年祝 催事 当日入館料は 無料です!
|
開催場所 |
文化のみち二葉館 |
開催概要 |
浪漫を感じさせる赤い屋根瓦が青空に染まず映える文化のみち二葉館(名古屋市旧川上貞奴邸)は、2005年2月8日に、文化のみちの拠点施設として開館しました。
文化のみち二葉館では、開館日の2月8日が、施設愛称の「二葉」と語呂が合うことから「ふたばの日」として、様々なイベントを実施いたしております。
今回は開館九周年と「ふたばの日」を記念し、今までに無かった夜間イベント「夜会」を開催いたします。ぜひこの機会にご来館ください。
※右記をクリックするとチラシがご覧いただけます。 表面 中面
入館者プレゼント
「ふたばの日」当日は、来館先着100名様に記念品を進呈します!
※文化のみち橦木館も、2月8日(土)は入館料無料です。
先着100名様に甘酒をふるまいます。 開館時間:10:00〜17:00
夜会vol.1 「Les.端唄(hauta)」
江戸時代の流行歌(はやりうた)。
江戸端唄と上方端唄が代表的であり、芝居の中で唄われることもあります。
曲・節も技巧的ではなく自然で明快なのが特徴です。端唄を母体として、
小唄・哥沢が生まれ、大衆に広く愛され、現在でも唄い親しまれています。
代表的な曲は、「初春」「梅にも春」「香に迷う」「春雨」「わがもの」等があります。
『初春』
初春や 角に松竹 伊勢海老や
締めも橙 うらじろの
鳥追う声も うららかに 悪魔祓いの獅子舞や
弾む手毬の拍子良く つく羽根ついて
ひいふうみい よっつ 世の中 良い年と
いつも変わらぬ のし昆布
『初春』はお正月の唄ですが、二葉館九周年にちなみ、お目出たいお席などでは時々季節に関係なくても演奏されることもありご披露します。
時 間: 18:00〜18:40
会 場: 1階 大広間
出 演: 華房 真子 / 三味線・唄 (端唄 華房流華の会 家元)
華房 小真 / 三味線・唄 (端唄 華房流華の会 副家元)
夜会vol.2 「ジャスミンが奏でる シンセ・二胡・琴の調べ」
アジアンユニット・ジャスミンによるシンセサイザー・二胡・筝という国際色豊かな楽器のコラボレーション。
ジャスミンの香りのように癒される心地よい演奏と現代風民族音楽をお届けします。
時 間: 19:00〜19:40
会 場: 1階 大広間
出 演: ジャスミン ひらの のりこ / 作・編曲、ピアノ・シンセサイザー
未華(ミーファ) / 二胡
橋 弘子 / 筝(コト)
「雛人形展」
時 期:2月8日(土)〜2月15日(土)
時 間:10:00〜17:00 (15日は15:00まで)
※入場無料 但し要入館料 (2月8日は入館料無料です)
◆「川上貞奴が愛した雛人形」
川上貞奴が愛用していた雛人形を展示します。
会 場: 1階展示室1
協 力: 成田山貞照寺
◆「福よせ雛」
福よせ雛発祥の地 二葉館のお雛様をお楽しみ下さい。
会 場: 2階和室1・2、展示室8
出 品: (社)日本社会文化教育機構
協 力: 福よせ雛プロジェクト(白鳥庭園、東山遊園、東山スカイタワー、
ランの館、中部国際空港セントレア、郡上八幡、いなぶ観光協会、
ホテル郡上八幡、宮城県女川町、平安閣グループ、
名古屋三越星丘店、愛知県平針運転免許試験場、中村警察署、他)
古裂美術工房 (順不同)
※2月11日(祝・火)〜2月15日(土)は、「福よせ雛」会場にて、
各日先着50名様にプレゼントを進呈します。
「額入り姫きもの」 制作無料講習会
今回の無料体験講習会は、着物生地を最大限に活かした「額入り姫きもの」です。
(こちらをクリックすると、写真がご覧いただけます。)
時 期: 2月12日(水)・13日(木)・14日(金)
会 場: 1階 集会室
時 間: 各日 第一回 11:00〜12:00、第二回 13:30〜14:30
定 員: 各回 限定 10名
※材料費\1,000
針・糸を使用しませんので、どなたでも1時間ほどで出来上がります。
※申込み受付日: 2月4日(火) 10:00〜12:00
※申込み先: 文化のみち二葉館 TEL/FAX 052-936-3836
協 力: 古裂美術工房
※要入館料
|
主催 |
文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】
協力:成田山貞照寺、(社)日本社会文化教育機構、古裂美術工房、福よせ雛プロジェクト、
正調名古屋甚句を拡める会、K.M.Y.ステンド硝子アート協会、画家・柳瀬辰久、
東区文化のみちガイドボランティアの会、文化のみち橦木館(順不同)
|
問合せ |
文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】 TEL 052-936-3836 |
[ここまで本文]
このページの先頭へ
| イベント情報(一覧)へ
| トップページへ